【買ってみた!】電線径自動調整機能付きワイヤーストリッパー

wire-stripper-auto-05 電子部品・計測器
記事に広告(アフィリエイト広告)が含まれています。
スポンサーリンク
【買ってみた!】
電線径自動調整機能付きワイヤーストリッパー

こんにちは、家の中に配線が転がっている管理人のomoroyaです。

 

電子工作をする都合上、配線の被覆をはがすことがよくあります。

まあ、安い「ワイヤーストリッパー」は持っています。

それなりのものと考えると「HOZAN」のワイヤーストリッパーを購入するのが良いでしょう。

例えば、下記。

簡単に剥けるので、なかなか良いです。

 

ただ、「HOZAN」買ってもつまらないので電線径(電線サイズ)フリーの「ワイヤーストリッパー」を買ってみることに。

フリーであれば、細いものから太いものまで「ワイヤーストリッパー」1つあればOKなわけです。

 

購入したのがこちら。
※prime対応 出荷元:Amazon 販売元:Amazon

 

株式会社エンジニア」という会社が販売している製品。

【株式会社エンジニア】ネジザウルスでお馴染みの工具メーカー
プロフェッショナル用工具メーカーのエンジニア。元祖ネジ外し工具「ネジザウルス」や様々なモノを切断できる「鉄腕ハサミ」、汎用型ながら高い精度を実現した「精密圧着ペンチ」など、1000アイテム以上の便利工具を取り揃えております。株式会社エンジニ…

 

有名などころでは「ネジザウルス」を販売している会社です。

 

スポンサーリンク

はじめに

一家に一台「ワイヤーストリッパー」は必要なわけで。
※電子工作するなら・・・

 

ニッパータイプの安いものは100均で300円だったか400円で売っていたりします。

ダイソーで見かけました。

買って試してみれば良かったかな~と思いますが、ここ最近は見かけません。

 

ニッパータイプはちょっと面倒。

径があわないと中の銅線まで切れてしまうという難点もあります。

そこで、今回は配線径フリーの「ワイヤーストリッパー」を試してみることにしました。

 

電線径自動調整機能付き ワイヤーストリッパー 実物

管理人が購入した「電線径自動調整機能付き ワイヤーストリッパー」をご紹介。

対応範囲
断面積:0.2-6mm²
直径:φ0.5-2.5㎜

 

製品名は「ラピッドストリッパー」。

 

こちらが購入した実物。

wire-stripper-auto-01

 

裏面の説明。

■対応配線の断面積、直径(0.2-6mm²、φ0.5-2.5㎜)

minとmaxの間はフリー対応という使い勝手の良さです。

wire-stripper-auto-02

 

■自動調整機能説明

  • 刃の素材は「高炭素鋼
  • ストリップの長さは8~12mmで調節可能。(被覆を剥がす長さのことです)

wire-stripper-auto-03

 

■その他機能

  • セーフティロック付き(普段は閉じた状態にできます)
  • 付け根の部分に、銅線カッターあり(別にニッパー不要です)

wire-stripper-auto-04

 

■大きさ・重さ

  • 全長:190mm
  • 重さ:125g

手に取るとわかりますが、思った以上にコンパクト

 

電線径自動調整機能付き ワイヤーストリッパー 拡大

ストリッパー部分など拡大したものがこちら。

wire-stripper-auto-06

 

ハンドルを握ると刃が閉じて、配線の被覆を剥く仕組み。

wire-stripper-auto-11

 

ついでに、ニッパー代わりになる部分も拡大。

wire-stripper-auto-07

 

電線径自動調整機能付き ワイヤーストリッパー 使用

実際に配線の被覆を剥いでみました。

使用したのは3本。

真ん中は「ジャンパーワイヤー」によく使われている配線径となります。

上下は、そこを中心に太いもの細いものを選択。

 

■使用配線 3本 大、中、小

ちなみに、写っているニッパーは「HOZAN」です!

真ん中が「ジャンパーワイヤー」によく使われている径の配線。

wire-stripper-auto-08

 

■配線の被覆を剥いだ結果

どの経も、綺麗に剥けました。

細いのは無理かなと思ったのですが、何気にいける。

wire-stripper-auto-09

 

拡大

配線径フリーにもかかわらず、中の銅線を切ることなくきれいに剥けます。

wire-stripper-auto-10

 

電線径自動調整機能付き ワイヤーストリッパー 使用感

購入した「ワイヤーストリッパー(ラピットストリッパー)」の使用感をまとめます。

  • これ1本で電子工作に必要な配線径をほぼ網羅
  • グリップを握るだけで剥けるという手軽さ
  • 125gという軽さ、全長190mmというコンパクト感
  • 刃の素材は「高炭素鋼」で耐久性はありそう

 

これ1つで、電子工作に必要な配線経はほぼ網羅できるのが一番良いところ。

ニッパータイプと違い、ハンドルを握るだけというのも手軽でよい。

なかなか、使える「ワイヤーストリッパー」という印象。

 

まとめ

電線径自動調整機能付き【ワイヤーストリッパー買ってみた】。

 

ワイヤーストリッパー」」手元に1本あると便利です。

どうせ購入するなら、配線経フリーがおすすめ。

工具一つで済みます。

 

趣味で使う分には十分な機能と使い勝手です。

電線径自動調整機能付き【ワイヤーストリッパー】。

試してみる価値あります。

 

 

Amazonでお得に買う方法

Amazonでお得に購入するならAmazon MastercardAmazonギフト券がおすすめです。

時期により異なりますが、様々なキャンペーンを実施しています。

\Amazonギフト券/
Amazonギフトカード キャンペーン

Amazon Mastercard お申込み
Amazon Mastercard 申し込み 

 

いずれの場合もプライム会員である方がお得!!

\Amazon Prime 30日間の無料会員を試す/
無料会員登録 

コメント

タイトルとURLをコピーしました