観光・お出かけふらっと旅 「吊橋を渡りに」に行ってきた 【竜神大吊】 今回は、気分転換をかねて茨城にある「竜神大吊橋」へ行ってきました!「竜神大吊橋」は茨城県の奥久慈県立自然公園に位置します。竜神峡の渓谷を流れる竜神川をせき止めた竜神ダムの上にかけられた吊橋。橋の長さは375mあり、歩行者専用の橋としては日本...2023.06.04観光・お出かけ
観光・お出かけふらっと旅 「菓子屋横丁」に行ってきた 【小江戸川越】 今回は、気分転換をかねて川越にある菓子屋横丁へ行ってきました!「小江戸川越」と呼ばれるレトロな町並みを散策するのもノスタルジーにひたれて良いかなと・・・。ふらふらふらっと・・・。やはり散歩は気持ちがいいものです。ただし、真夏の炎天下は少々き...2022.08.28観光・お出かけ
観光・お出かけふらっと旅 温泉に行ってきた 【伊香保温泉】 こんにちは、小旅行が好きな管理人のomoroyaです。久しぶりに、ふらっとでかけたいと思い温泉街に行ってきました!ふらふらっとリラックスしたいと思い温泉。ふらふらっと石段を登り、疲れたところで温泉につかる。やはり散歩は気持ちがいいものです。2022.05.02観光・お出かけ
観光・お出かけふらっと旅 海を眺めに行ってきた 【城ヶ島】 こんにちは、小旅行が好きな管理人のomoroyaです。最近は小旅行ができずにいます・・・。半ばあきらめ気味。そんななかですが、ふらっと城ヶ島へ行ってきました。ふらふらふらっと、天気もいいし海でも眺めて気分転換!たまには、ボーっと海を眺めて散...2021.02.12観光・お出かけ
観光・お出かけふらっと旅 夕日を眺めに行ってきた 【霞ヶ浦】 最近は色々あって、小旅行ができずにいます・・・。今年はしょうがないなと半ばあきらめ気味。そんななかですが、ふらっと霞ヶ浦にいってきました。行こうと思っていったわけではなく。近くに用事があり、ついでにどっかないかと。そういえば近くに霞ヶ浦があ...2020.09.22観光・お出かけ
観光・お出かけ不思議スポット 青森県 【高山稲荷神社】 へ行ってきた 青森のさくらまつりと弘前城の観光に行ったついでに、ちょっと足を延ばし青森県つがる市にある「高山稲荷神社」に行ってきました。インパクト抜群の「千本鳥居」がある不思議なスポットです。奇妙な雰囲気につつまれること間違いなし。一見の価値ありです!2020.02.01観光・お出かけ
観光・お出かけ青森県 【本州最北 弘前城】さくらまつり へ行ってきた 桜咲く季節。青森県弘前市にある弘前城へ。そう、本州最北の天守です。日本三大桜の名所でもある弘前公園内にある弘前城。日本に現存する12天守のうちの1つ。東北では唯一の現存天守であります。桜の季節、何がすごいって当然、桜がすごい。三大名所の「桜...2023.05.14観光・お出かけ
観光・お出かけ長野県 【国宝 松本城】 へ行ってきた 現存している天守閣も見たい。はい、行ってきました。長野県松本市にある国宝「松本城」です。現存している日本最古の五重天守。晴れた天気の良い日に行くことができれば景観がすごい。黒と白のコントラストの大天守。水面に映る大天守。アルプスの山々に映え...2020.02.27観光・お出かけ
観光・お出かけ神奈川県 【小田原城】 へ行ってきた 小田原市の近くまで行く用事があり、ついでに小田原城に行っできました。小田原城といえば、難攻不落の城として有名。明治に入り廃城となり、1923年の関東大震災により石垣もほぼ全壊。昔の姿はほほ失われてしまいました。現在の天守閣は、1960年に復...2020.02.27観光・お出かけ
観光・お出かけ最近何かと話題の豚 サイボクハムのレストラン 豚、食べてきた件 最近何かとニュースで話題の豚。そんなニュースを見て管理人は思うのです。豚肉食べたい!じゃ、どこへ食べに行く?何かで紹介されていた「サイボクハム」っていうのがあるなと。工場、レストラン、直営店、ちょっとした遊び場、温泉が一体となった豚のテーマ...2019.10.06観光・お出かけ
観光・お出かけ長崎県佐世保市 九十九島パールシーリゾート 遊覧船 乗ってみた 本記事は、長崎県佐世保市にある「九十九島パールシーリゾート」の遊覧船に乗ったお話しです。乗り物は他にもありますが、一番手軽に乗船することができます。人数も乗れるため予約不要という手軽さ。遊覧船ではなく、リラクルーズもおすすめ。2020.02.01観光・お出かけ
観光・お出かけ長崎 大浦天主堂 グラバー園 駐車場は要注意の件 長崎定番の「大浦天主堂」「グラバー園」にレンタカーで行ったお話し。「大浦天主堂」「グラバー園」はお隣どうしです。駐車場の看板を見かけ、進んでいくと「おっさん」が立っていて手招きしています・・・。そう、このおっさんが手招きしている駐車場、相場...2020.02.01観光・お出かけ
観光・お出かけハウステンボス VRキング 100分待って体験する価値があるか? 管理人は小旅行が好きです。今回、長崎に行く機会を得たのでハウステンボスに寄りました。本記事は、そんななかで「日本一のVRテーマパーク」と歌っているハウステンボスのVR体験記事です。メインはVRキング。何かしらの対策を打たないと待ち時間が長い...2021.02.11観光・お出かけ
観光・お出かけ東伊豆 西伊豆 二日で巡るドライブの旅 都心からのアクセスもよく、多くの観光客が訪れる伊豆。ふと行ってみようと思い立ち、一泊二日の小旅行を計画。今回は、東伊豆、西伊豆をドライブしながら巡る観光スポットのご紹介。食べ物もおいしく、観光スポットもたくさんあります。これからの季節におす...2020.02.01観光・お出かけ
観光・お出かけ横浜 山下公園 カモメが並ぶ そしてどこかを眺めてる 先日、神奈川県の横浜に行く用事があったため、ついでに山下公園に寄ってきました。そのときカモメが1列にならんでいるのがおもしろかったのです。おもわず写真をとってしまいました・・・。本日は、横浜行ったのに、カゴメのはなし・・・。2021.03.31観光・お出かけ