Arduino入門編

Arduino 入門 Lesson 31 【6軸モーションセンサ編 その1】

本記事はLesson 31 【6軸モーションセンサ編 その1】です。本Lessonで使用するセンサはMPU-6050 使用の「3軸ジャイロスコープ・3軸加速度センサ」モジュール。前後、左右、上下の3方向を検出できる加速度センサ。回転の速さを...
スマホ・携帯

ドコモ(docomo) ギガライト 上限設定ができない件

我が家の通信キャリアはdocomo。新料金プランのギガライトにそろそろ変更しようかと検討。そんなとき、ギガライトを調べていて気づいたことが1つ。そう、通信料を制限するための上限設定がない!家族分をまとめて代表回線が支払いをしている我が家。料...
Arduino番外編

Arduino 入門 番外編 19 【bit関数 まとめ】

本記事は、Arduinoで使用するbit関数についてです。bit関数はbitを操作する関数。例えば、2進数でb10000001(10進で129)という数値があったとします。この数値の3bit目を1にしたい。指定したbitを読み出したい。など...
スポンサーリンク
Arduino番外編

Arduino 入門 番外編 18 【シリアルモニタで四則演算】

本記事は、Arduinoを使ってシリアルモニタで四則演算をするです。シリアルモニタで送信されるデータは文字列。数値に変換するためには色々工夫が必要。実は簡単な方法が実はあるのでは?シリアルポート用の関数ってどんなものがあるのか調べてみる・・...
ガジェット・便利グッズ

【レビュー】ブログ用に小型撮影ボックス買ってみた!

管理人、ブログをやっている関係で写真をよく撮ります。また、Arduinoと呼ばれるマイコンで遊んでいるため小物の写真も良く撮ります。あまり気にせず、パシャパシャっととるのですが・・・。配光を気にせず楽に綺麗に撮れないものかといつも悩んでいま...
ガジェット・便利グッズ

【レビュー】中高生に人気があるらしいシャーペン買ってみた!

最近、字を書くことがまったくと言っていいほどない管理人。管理人の周りは完全ペーパーレス状態。全てパソコンで完結・・・。ふと、字を書こうと思ったら手元にシャーペンがない。あれ?いつからないんだ・・・。と思うぐらい使っていなかった模様。さすがに...
観光・お出かけ

不思議スポット 青森県 【高山稲荷神社】 へ行ってきた

青森のさくらまつりと弘前城の観光に行ったついでに、ちょっと足を延ばし青森県つがる市にある「高山稲荷神社」に行ってきました。インパクト抜群の「千本鳥居」がある不思議なスポットです。奇妙な雰囲気につつまれること間違いなし。一見の価値ありです!
Arduino番外編

Arduino 入門 番外編 17 【map関数】

本記事はArduinoで使用するmap関数についてです。数値をある範囲から別の範囲に変換する関数。Arduinoは10bitのADコンバータ(アナログーデジタル変換)を搭載しています。これにより0V~5Vが入力されると0~1023の数値に変...
観光・お出かけ

青森県 【本州最北 弘前城】さくらまつり へ行ってきた

桜咲く季節。青森県弘前市にある弘前城へ。そう、本州最北の天守です。日本三大桜の名所でもある弘前公園内にある弘前城。日本に現存する12天守のうちの1つ。東北では唯一の現存天守であります。桜の季節、何がすごいって当然、桜がすごい。三大名所の「桜...
Arduino番外編

Arduino 入門 番外編 16 【時間に関する関数】

arduino 入門 番外編はarduinoの基本的なことを解説している記事です。本記事は、Arduinoで使用する時間に関する関数についてです。プログラムの開始からの現在までの時間を返す関数、指定した時間だけ止める関数、改めて解説していき...
お掃除・家事全般

台所 油汚れ 手垢 簡単に落ちる 洗剤比較検証!

台所の汚れといえば、油汚れ・・・。そして、食器棚や冷蔵庫の油汚れ、手垢・・・。放置しておくと簡単には取れない汚れとなっています。できれば、作業台や食器棚、冷蔵庫、スプレーしてサッと拭くだけがいい!使い方をあまり気にせず油汚れを簡単に取れる洗...
観光・お出かけ

長野県 【国宝 松本城】 へ行ってきた

現存している天守閣も見たい。はい、行ってきました。長野県松本市にある国宝「松本城」です。現存している日本最古の五重天守。晴れた天気の良い日に行くことができれば景観がすごい。黒と白のコントラストの大天守。水面に映る大天守。アルプスの山々に映え...
観光・お出かけ

神奈川県 【小田原城】 へ行ってきた

小田原市の近くまで行く用事があり、ついでに小田原城に行っできました。小田原城といえば、難攻不落の城として有名。明治に入り廃城となり、1923年の関東大震災により石垣もほぼ全壊。昔の姿はほほ失われてしまいました。現在の天守閣は、1960年に復...
Arduino入門編

Arduino 入門 Lesson 30 【ステッピングモーター編 その3】

本記事はLesson 30 【ステッピングモーター編 その3】です。Lesson 28、29でステッピングモーターの基礎を学習しました。Lesson 30は赤外線受信センサモジュールを追加してリモコンでステッピングモーターを制御します。リモ...
お掃除・家事全般

お風呂掃除 床 黒ずみ 黄ばみ リンレイ風呂用洗剤 比較検証!

こんにちは、風呂掃除が面倒だと、いつも思う管理人のomoroyaです。いつも苦労するのが頑固な床の「黒ずみ」、「黄ばみ」。普通の風呂用洗剤では取れない。そんなときに活躍する風呂用洗剤「ウルトラハードクリーナー バス用」に新製品が。「ウルトラ...
スポンサーリンク