寝言に返事をしてはいけない理由

sleep-talk-01 lifehack
記事に広告(アフィリエイト広告)が含まれています。
スポンサーリンク
寝言に返事をしてはいけない理由

こんにちは、意外と迷信を信じる管理人のomoroyaです。

 

たまに、子供が隣で寝ていて寝言を言っている時があります。

そんなとき、ふと思い出しました。

「寝言に返事をしてはいけない」と言われたことを。

あまりよく考えたこともなかったのですが・・・。

気になりだすと、理由を知りたくなっていしまいます。

ということで、さっそく調べてみました。

 

夢と寝言、精神世界の不思議です。

 

スポンサーリンク

どんな言い伝えかあるのか

おそらく、昔から言われていることなので言い伝えがあるのでしょう。

怖い言い伝えであったり、ただの誤解であったり・・・。

色々調べてみると意外におもしろいです。

 

魂が戻ってこられなくなる説

これが一番有名なところでしょうか。

昔の人は、寝ている間は人の魂が肉体から抜け出していると考えたようです。

 

そのため、

「魂が肉体に戻れない」

「不吉なことが起こる」

など凶事とされてきたようです。

 

抜けた魂はどこへ行くのでしょうか。

 

一説には

「他の霊とあっている」

「現実世界とは別に存在する世界へ行っている」

「眠っている周辺をさまよっている」

などなど考えられていたようです。

 

現実の世界に戻ってこれない説

昔の人は、眠っている間に「黄泉の国へ行っている」と考えていたようです。

そのため、眠っている間に話しかけると「現実の世界に戻ってこれない」と考えたようです。

 

こちらは、魂が戻ってこられなくなる説と同じようなことかもしれません。

眠っている状態って、すごい状態なんですね・・・。

 

精神に異常をきたす説

眠っている人が錯乱状態になってしまうという説。

眠っていることが催眠をかけられているのと同じような状態になっていると考えられた説です。

 

催眠状態で話しかけられることになるため、何がなんだかわからなくなる。

その結果、精神に異常をきたし錯乱状態になってしまうということらしい。

にわかには、信じがたいですが・・・。

眠っていることが特殊な状態と考えていたのでしょう・・・。

 

科学的説

睡眠にはレム睡眠とノンレム睡眠があります。

眠りの浅いレム睡眠時は脳が半活性状態となっています。

そんな状態に話しかけてしまうと脳が反応しようとして眠りの妨げになってしまうという説。

 

眠りの質は体の健康にはとても重要です。

そう考えると、確かにと感じるところもありますよね。

 

まとめ

 

sleep-talk-02

昔から日本人は夢の世界は現実の世界とは別の世界であると考えていたようです。

また、夢で起きたことは現実の世界になんらかの影響を及ぼしているとも考えていたようです。

 

太古の昔、夢の出来事を神様のお告げと信じ、その夢の通りに行動するということもあったわけです。

 

夢って、やっぱり不思議ですよね。

できれば楽しい夢をみたいものです。

 

 

迷信にまつわる日本人の風習は、まだまだたくさんあるようです。

スポンサーリンク
lifehack
スポンサーリンク
omoroyaをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました