ガジェット・便利グッズ

【レビュー】防災におすすめ! 1本あると便利なマルチツール

我が家には、何かあったときように防災リュックがあります。最近、賞味期限切れがないかチェックしていてふと思いました。ハサミとか、ネジ回しとか入ってないけど大丈夫かなと・・・。しかし、色々入れてもかさばるし・・・。そこで、マルチツール(万能ナイ...
Arduino番外編

Arduino 入門 番外編 12 【電源供給方法】

Arduinoへの電源供給は一般的に、USBと外部電源の2通りの給電方式があります。本記事では、Arduinoの給電方式について解説しています。使用する電子部品の電力を確認して、Arduinoから供給する電力で足りているか確認するようにしま...
Arduino入門編

Arduino 入門 Lesson 23 【フォトレジスタ編】 其の2

本記事はLesson 23 【フォトレジスタ編】 其の2です。フォトレジスタは「光センサー」です。「其の1」では、基本的なコードを理解しました。「其の2」では、Lesson 20、Lesson 21で使用した8bitシフトレジスタとLEDの...
スポンサーリンク
ガジェット・便利グッズ

【レビュー】夏も冬も使える! 車載用 保冷 保温 ドリンクホルダー

暑い夏、寒い冬みなさんは車の中の飲み物をどうしていますか?そのまま、ドリンクホルダーに置ておくだけですか?冷たいジュースも夏はすぐにぬるくなりますよね!あったかい缶コーヒーも冬はすぐに冷めてしまいますよね!そんなとき、重宝するのがこちら。夏...
Arduino入門編

Arduino 入門 Lesson 22 【フォトレジスタ編】 其の1

本日はLesson 22 【フォトレジスタ編】 其の1です。フォトレジスタは別名で色々な言い方がありますが、要は「光センサー」です。【フォトレジスタ編】についてはLessonを2回に分けます。「其の1」では、基本的なコードを理解します。「其...
Amazonサービス

Amazonプライムビデオで配信終了したときの代替案【まとめ】編

Amazonプライムビデオ、プライム会員にとってお得なサービスなのですが配信終了が突然訪れます。何話にもわたってみていた映画やドラマ、アニメが突然終了。「おーい、まだ途中だよ!」って叫びたくなりますよね。だからといって、今まで無料視聴してい...
懸賞応募

大好きなベビースターラーメン キャンペーンに応募してみた!! 第4弾

子供のころから大好きなベビースターラーメン。色々種類が出ているが、やっぱりチキン味が一番。以前「スマートベビースターサーバー」が当たったブログ主。これに味を占めて、第3弾はベビースタータオルに挑戦。でも当たらない・・・。こりずに第4弾も、再...
lifehack

宮迫、亮の謝罪会見に対する「たけし」本気の主張!コメント!言葉!

こんにちは、管理人のomoroyaです。「いつでも、読み返せるように残しておきたい」との思いからの今回の記事です。雨上がり決死隊の「宮迫」さん、ロンブーの「田村亮」さんの謝罪会見に対する「たけし」さんのコメント。いつもとは違う、いっさいのお...
Arduino番外編

Arduino 入門 番外編 11 【搭載メモリについて】(Flash SRAM EEPROM)

本日は、Arduinoのメモリについて。Arduinoに複雑なことをさせようとすると、スケッチが巨大化していきます。ついにはメモリ不足といった事態に陥ります。入門編程度のスケッチで遊んでいる分にはメモリ不足になるということはないでしょう。あ...
Arduino番外編

Arduino 入門 番外編 10 【変数のスコープ】(ローカル変数、グローバル変数)

今回は、重要なことなんだけと初心者、入門レベルではあまり意識していない?「変数のスコープ(ローカル変数、グローバル変数)」について解説します。Arduinoに複雑なことをさせようとすると、スケッチ(コード、プログラム)がどんどん複雑になって...
Amazonサービス

Amazonプライムビデオで配信終了したときの代替案 【アニメ】編

Amazonプライムビデオ、プライム会員にとってお得なサービスなのですが配信終了が突然訪れます。何話にもわたってみていたアニメが突然終了。「おーい、まだ途中だよ!」となっても、あきらめないでください。本記事ではアニメに圧倒的に強い【dアニメ...
Amazonサービス

Amazonプライムビデオで配信終了したときの代替案 【海外・国内ドラマ】編

Amazonプライムビデオ、プライム会員にとってお得なサービスなのですが配信終了が突然訪れます。何話にもわたってみていたドラマや番組が突然終了。「おーい、まだ途中だよ!」となっても、あきらめないでください。本記事では海外・国内ドラマに強い【...
Arduino入門編

Arduino 入門 Lesson 21 【シリアルモニタによるLED制御編】

本日は「Lesson 21 シリアルモニタによるLED制御編」です。Arduino シリアルモニタを利用してPCからLEDを制御することに挑戦です。PCから直接UNOを制御することで、LEDのON、OFF制御をさせるといったことか可能です。
Arduino番外編

Arduino 入門 番外編 09 【スケッチ(コード、プログラム)の関数化】

本日は、スケッチ(コード、プログラム)の関数化についてです。Arduinoに複雑なことをさせようとするとスケッチ(コード、プログラム)がどんどん複雑になっていきますよね。そんなときはスケッチ(コード、プログラム)の関数化で解決です。ぜひ、ス...
Arduinoお役立ち情報

Arduino IDE環境 エディタカスタマイズ

今回はArduinoのIDE環境 エディタのカスタマイズについてです。Arduinoで遊ぶためには基本設定だけで十分なのですが・・・。IDEのエディタの背景色など変えたいと思いませんか?背景色が白って見づらいんです!(※好みですが・・・)本...
スポンサーリンク