机周りの環境改善にデスクマット購入してみた!
こんにちは、管理人のomoroyaです。
ブログで記事を書いている関係上、デスク作業をしていることが多い管理人。
デスクを購入したので、デスク上にしくデスクパッドがほしい。
デスクの傷防止のためです。
※購入したデスクのレビューはまたの機会に・・・。
また、マウスパッドが邪魔に感じることがあり、デスク周りの環境改善がしたいという思いも。
ようは、デスクマット兼マウスパッドです。
大きさも、ディスプレイ、ノートパソコン、マウスなどを置いても問題ないサイズが希望。
いつものようにAmazon検索!
Amazonブランド、Eono(イオーノ) のデスクマットがセールで安い。
さっそく購入。
ややこしいですが、「Amazonブランド」は「Amazonベーシック」とは別物。
商品のどこかに「Amazonbasics」のロゴマークが入っておりません。
メーカーがAmazon限定で販売する商品ということになります。
■購入したのがこちら
[Amazonブランド] Eono(イオーノ) – デスクマット テーブルマット 80×40cm
両面仕様
片面仕様
片面仕様と両面使える仕様の2種類があります。管理人が購入したのは片面仕様「黒」です。
- 片面仕様の場合は、裏面が滑り止めデザイン
- 両面仕様は、表と裏で色が異なり気分に合わせて変更可能
Eono(イオーノ) デスクマット テーブルマット 仕様
さっそく、購入した「Eono(イオーノ) – デスクマット テーブルマット」の仕様を確認していきます。
デスクマットなので、仕様といってもサイズだったり材質だったり・・・
そんなところです。
■Eono(イオーノ) デスクマット テーブルマット 仕様一覧
項目 | Amazon basics |
---|---|
サイズ | 80 × 40 × 0.2 cm |
材質 | レーザー |
重量 | 370 g |
デザイン | 両面仕様:両面利用可能なデザイン 片面仕様:裏面が滑り止めデザイン |
色 | 両面仕様:ピンク + ブルー 両面仕様:ブラウン + シルバー 両面仕様:ミントグリーン+ ブルー 片面仕様:ブラック 片面仕様:ライトパープル 片面仕様:レモンイエロー |
保証 | 12ヶ月保証 |
管理人が購入したのは片面仕様のブラック。
- 気分転換で色を変えたい人は、両面仕様
- マットができるだけ動かないようにしたい人は、滑り止めデザインの片面仕様
上記次第でどちらかを選択が良いかと思います。
管理人は滑り止め重視です!
Eono(イオーノ) デスクマット テーブルマット 実物
購入した「Eono(イオーノ) – デスクマット テーブルマット」がこちら。
購入商品は丸められた状態で送られてきます。
カレンダーを思い浮かべてもらえればわかりますが、あの状態。
丸められて送られてくるので、広げた直後は平らになるのか?
となりましたが、時間がたつと問題なく平らになります。
■表面
こちらが表面。
材質がレザーで落ち着いた感じです。
大きさも80cm × 40cm と申し分ない大きさのため、ノートパソコン、マウスを置いても広々としていて問題ないサイズです。
右下にEONOのロゴ
■裏面
滑り止め加工されたデザインとなっています。
Eono(イオーノ) デスクマット テーブルマット 特徴
メーカーがうたっている特徴がこちら。
- なめらかな表面、スムーズに動く
マウスは素早くスムーズに動き、事務作業を容易に - 滑り止め底(片面仕様)、滑り止めデザイン
裏面は特殊な技術で処理、従来品より滑らない - エッジ縫合、優れた耐久性
サイドやエッジ部分は丸く縫いこまれほつれにくく、耐久性に優れている - ポータブルデザイン
柔らかく、丸形で包むことができる、片付け、持ち歩きにとても便利 - お手入れ簡単
防水と耐熱材料を採用し、こぼれた飲み物やコーヒーからテーブルを保護
デスクマットが汚れたら、濡れた布かペーパータオルで拭くだけ - マルチカラーオプション
落ち着いたブラックから明るいイエロー、控えめなネイビーブルーからスイートピンク
さまざまなファッショナブルな色から選択可能
Eono(イオーノ) デスクマット マウスとの相性について
Eono(イオーノ) デスクマットですがマウスパッドを置かなくてもマウスを使うことができます。
ただし、多少相性があります。
とくにマウス裏面の滑らせるため材質とデスクマットの材質の相性です。
この相性が悪いと、マウスを動かしづらいということがあるかもしれません。
幸い、管理人が利用しているマウスは動かしづらいということもなくマウスパッドなしで使えています。
商品の良い点
良いと感じたポイント。
あくまでも管理人の主観。
- サイズ感よし
- 色、柔らかさよし
- 落ち着いたデザイン
- お手入れがらく
両面仕様
片面仕様
商品の悪い点
サイズが1種類しかないことですかね。
できれば、もう一回り大きいのがあっても良いかもと思います。
耐久性に関しては、長く使ってみないとなんともですが使用感は問題なさそうです。
まとめ
「Eono(イオーノ) デスクマット テーブルマット」。
サイズ感よく、レザー仕様が落ち着いた感じです。
お手入れも手軽で管理人は満足です。
- デスクの傷防止
- マウスパッドを無くしたい(ただし相性あり)
- いつもの机の気分転換に
などなど、購入しやすい値段設定のため試してみるのもありな商品です。
両面仕様
片面仕様
Amazonでお得に買う方法
Amazonでお得に購入するなら、Amazonギフト券がおすすめです。
現金でチャージするたびに、チャージ額に応じたポイントが付与されます。
最大2.5%!!!(Amazonプライム会員ならさらにお得)
チャージ額(一回分) | 一般 | プライム会員 |
---|---|---|
5,000円~19,999円 | 0.5% | 1.0% |
2,0000円~39,999円 | 1.0% | 1.5% |
40,000円~89,999円 | 1.5% | 2.0% |
90,000円~ | 2.0% | 2.5% |
さらに、初回チャージで1000ポイントまたは2000ポイントもらえるキャンペーンも実施中!
※通常は1000ポイント(たまに2000ポイントの場合もあります)
\Amazonギフト券 1000ポイントまたは2000ポイントキャンペーン/
Amazonチャージ 初回購入で1000または2000ポイントキャンペーン
ポイントアップを狙いたいなら「プライム会員」「Amazon Mastercard」がお得。
\Amazon Prime 30日間の無料会員を試す/
無料会員登録
\Amazonを頻繁に利用するなら/
Amazonカード申し込み
コメント