山崎実業(Yamazaki)
デスク下 ケーブル & ルーター収納 ラック
こんにちは、管理人のomoroyaです。
デスクワークが多い関係で、ほぼ一日・・・座って作業していることが多い。
そのため、最近デスク周りの環境改善にはまっています。
デスク周りの環境改善は作業効率アップに直結するといっても過言ではありません。
先日はヘッドホンスタンドのレビューをしました。
本日は、デスク下収納ラックについて。
パソコン、ディスプレイとデスクの上にある関係上、デスク下のケーブルは大変なことになってしまいます。
そのおかげで掃除するのも一苦労。。。
デスク下、改善のために今回購入した「デスク下収納ラック」はこちら。
出荷元:Amazon(prime対応品)
販売元:Amazon
山崎実業(Yamazaki) デスク下 ケーブル & ルーター収納 ラック 概要
「山崎実業(Yamazaki) デスク下 ケーブル & ルーター収納 ラック」の概要です。
デスクの天板を挟むだけの簡単取付であり、ケーブルや電源タップを一括収納できるようになっています。
大きさは横:35cm、縦:43cm程度となっておりデスク下にはちょうど良いサイズ。
梱包されていたものがこちら。
■梱包品
- 本体
- 本体取付パーツ×2
- 六角レンチ
- 六角ネジ×4+予備×1
山崎実業(Yamazaki) デスク下 ケーブル & ルーター収納 ラック 詳細
「山崎実業(Yamazaki) デスク下 ケーブル & ルーター収納 ラック」の詳細を解説していきます。
- 商品サイズ:
約W40×D11.5×H43cm - 耐荷重:
全体:約3kg
フック1つあたり:約250g - 内寸:
上段:約W40×D10.5×H20.5cm(調節ネジ含まず)
下段:約W40×D7.8×H10.8cm - 対応サイズ:
天板厚さ約5cm以内 ・ 幅約35cm以上、奥行き約3cm以内、天板下高さ約43cm以内 - 付属品:
六角レンチ - 品質表示:
本体:スチール(粉体塗装)
「山崎実業(Yamazaki) デスク下 ケーブル & ルーター収納 ラック」の売り文句はこちら。
■生活感の出やすい配線を隠して収納!
- 机下のデットスペースを有効活用!
- 配線やケーブルをスタイリッシュに収納
■ケーブルや電源タップを一括収納!
- 余分なケーブルを巻き付けて収納
- フック付きなのでスッキリ綺麗に収納
■デスクの天板を挟むだけの簡単設置!
- 浮かせて収納
- ストレスなく床のお掃除ができる
- 調節ネジでしっかり固定
出荷元:Amazon(prime対応品)
販売元:Amazon
山崎実業(Yamazaki) デスク下 ケーブル & ルーター収納 ラック 設置
ではさっそくデスク下に設置。
■クランプ式のため簡単に設置可能
デスク下周りがすっきりして掃除がしやすい!
管理人は上段にコンセント、下段にACアダプタを置くようにしています。
山崎実業(Yamazaki) デスク下 ケーブル & ルーター収納 ラック 良い点
管理人が良かったと考える点。
掃除がしやすいことと、上段、下段の2段あるのがとても使い勝手が良い!
出荷元:Amazon(prime対応品)
販売元:Amazon
山崎実業(Yamazaki) デスク下 ケーブル & ルーター収納 ラック 悪い点
今のところ悪いと感じるところはない!
まとめ
デスク周りの環境改善に努めたい!
ということで、今回は「山崎実業(Yamazaki) デスク下 ケーブル & ルーター収納 ラック」を購入しました。
デスク下周りの配線がすっきりすることで掃除がとてもしやすい!!!
管理人、毎日掃除機かけるので配線が床にないというのがとても重要。
そして、床に配線がないことで見た目もすっきりと良いことづくめです。
デスク周りの環境改善で重要なことは。。。
デスク上にはできるだけ、物は置かない!
デスク周りの環境改善のために、まだまだ色々と購入していきます。
引き続きレビュー予定!
出荷元:Amazon(prime対応品)
販売元:Amazon
Amazonでお得に買う方法
Amazonでお得に購入するなら、Amazonギフト券がおすすめです。
現金でチャージするたびに、チャージ額に応じたポイントが付与されます。
最大2.5%!!!(Amazonプライム会員ならさらにお得)
チャージ額(一回分) | 一般 | プライム会員 |
---|---|---|
5,000円~19,999円 | 0.5% | 1.0% |
2,0000円~39,999円 | 1.0% | 1.5% |
40,000円~89,999円 | 1.5% | 2.0% |
90,000円~ | 2.0% | 2.5% |
さらに、初回チャージで1000ポイントまたは2000ポイントもらえるキャンペーンも実施中!
※通常は1000ポイント(たまに2000ポイントの場合もあります)
\Amazonギフト券 1000ポイントまたは2000ポイントキャンペーン/
Amazonチャージ 初回購入で1000または2000ポイントキャンペーン
ポイントアップを狙いたいなら「プライム会員」「Amazon Mastercard」がお得。
\Amazon Prime 30日間の無料会員を試す/
無料会員登録
\Amazonを頻繁に利用するなら/
Amazonカード申し込み
コメント